スタンプラリーで
こんなお悩みありませんか?

参加者の情報をちゃんと集めたい。
集計がめんどくさい!

サウスに相談してみませんか?

こんなルールでやってみたい
もっと独自性を出したい

豊富なカスタマイズ事例をもとに

ご要望におこたえします。

オリジナルスタンプラリーの例

(1)大型店舗と一般店舗で条件変更

スタンプが取得できるのは地域内の商店。
スタンプの取得が大型店舗での取得に集中してしまわないよう、オリジナルルールを適用。
 ・大型店舗は24時間に1回しか取得できない(一般店舗は2時間に1回取得できる)
 ・大型店舗で取得できる数を制限
地域経済の活性化にデジタルスタンプラリーが一役買っています。

参考:SouthStyle

(2)地域と施設の種類で取得できるスタンプを指定

4つの市町村が合同で開催した、日本遺産を巡るスタンプラリー。
各市町村の日本遺産と、店舗を巡ってもらうためのオリジナルルールを作成。
 ・コンプリートするには「各市の日本遺産を最低1つずつ取得」しなければならない。
また、参加途中での離脱を減らすため参加賞、A賞、B賞、C賞、D賞を設定しました。

(3)上がりの名称をオリジナルに

温泉巡りのスタンプラリー
上がりの名称を「幕下」「小結」「横綱」などの相撲の番付になぞらえて命名。
スタンプ画面(台紙画面)の表示方法も他にはないオリジナルです。

参考:SouthStyle

(4)三択クイズで理解度UP! オススメルートなども搭載したオリジナルアプリ

渋沢栄一の生まれ故郷、深谷市のアプリ。
渋沢栄一のことをもっと知ってもらいたい!という思いから、三択クイズ付きの「クイズラリー」を制作。
市内の観光案内や、おすすめルートの紹介、ARなども搭載したオリジナルアプリとして配信中です。

QRコードを利用したデジタルスタンプラリーです。

  • スタンプポイントにQRコードの掲出が必要になります。
  • スマートフォンに標準搭載されているカメラでご参加いただきます。

専用アプリを使う方法と、アプリレスで実施する2つの方法があります。

Reason

デジタルスタンプラリーが
おすすめな3つの理由

オリジナリティが出せる


紙のスタンプラリーでは実施しにくいオリジナルルールをわかりやすく、間違いなく実施可能です。

Reason.02

回遊・滞在時間を延長


地域や施設内の回遊を促せるほか、滞在時間の延長、利用率のアップが期待できます。

Reason.03

利用者データを収集


利用者の動きを分析できるほか、アンケートなどと組みわせることで様々な分析が可能です。

今すぐ使えるシンプル版から
完全カスタム版まで

シンプルパターン

今すぐ使える
基本のスタンプラリー

紙のスタンプラリーをそのままデジタルに。馴染みのある形で、わかりやすいスタンプラリーです。
無料でお試しいただけます(ご利用いただける機能に制限があります)。

 

ko-dowo

ko-dowo


ちょこっとカスタム

オリジナルの画像を
使って作成

シンプルなスタンプラリーの、画像だけオリジナルに。ちょこっとカスタムではこんなことも可能です。

 

  • 上がりの数を増やす(中あがり、あがりの設定を追加)
  • スタンプの数を増やす(100個、200個の設定も)


本格カスタム

ご要望に応じて
カスタムいたします

上がりの前にアンケートを追加したい、スタンプを取得する前に動画を見せたい、クイズを入れたい・・・ご要望をお聞かせください。

よくあるご質問
Q&A

はい、イベント開始前にスタンプラリーを実際にお試しいただくことは可能です。

内容や動作に問題がないか事前にご確認いただけますので、ご安心ください。

スタンプラリーの規模や内容によって準備期間は異なりますが、1~2カ月程度の準備期間を目安としてご提案しております。

ご希望のスケジュールに応じて、より短い期間での対応も可能な場合がございますので、まずはお気軽にご相談ください。

申し訳ございません。

スタンプラリーに参加いただくにはインターネット接続(モバイルデータ通信やWi-Fi)が必要となります。

途中の達成ポイント(中あがり)の設定数に上限はありません。

スタンプの総数やスタンプラリーの内容に応じて、最適な構成をご提案いたします。

お客様のご要望に合わせて調整し、全体の流れに沿った設定をこちらで行いますのでご安心ください。

スタンプラリーの開催期間は、1日から数カ月、通年開催にも対応可能です。

ご希望の期間に合わせて柔軟に設定できますので、どうぞお気軽にご相談ください。

通常はWebブラウザからそのままご参加いただけるため、アプリのインストールは不要です。

ただし、アプリ版をご利用の場合は、専用アプリのインストールが必要となります。

基本的には参加人数に制限はありません。

期間中であればどなたでもご自由にご参加いただけます。

ご要望をお伺いした後にご提案書とともにご提示いたします。

まずはご相談だけでも構いませんので、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

申込前には、開催期間や参加条件などの詳細をあらかじめご検討ください。ただし、詳細が未定の段階でも問題ございません。

まずはわかる範囲でご相談いただければ、企画内容に応じてご提案させていただきます。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はい、繰り返し参加できるスタンプラリーの実施も可能です。

ただし、繰り返しの回数制限は設定することができませんので、何度でもご参加いただける形になります。

はい、Webブラウザ版・アプリ版ともに多言語表示に対応しております。

日本語のほか、英語や中国語(簡体字・繁体字)で表示が可能です。

訪日外国人のお客様にも快適にご利用いただけます。

はい、アプリ版をご利用の場合はスマートフォンを機種変更された場合、データの引継ぎは可能です。

引継ぎ方法の詳細については、お問い合わせください。

通常のサポート対応は平日の営業時間内(10:00~18:00)となっておりますが、緊急時に限りシステム障害など、対応が可能な場合がございます。

緊急時の連絡先や対応範囲については、契約時に別途ご案内しております。

申し訳ございませんが、イベントの運営そのものは、基本的にお客様にてご対応をお願いしております。

ただし、必要に応じて一部の運営サポートも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

はい。スタンプラリーに関連する制作物(ポスター、チラシ、景品など)のご依頼も承っております。

内容や数量に応じて納期が異なるため、まずはご希望をお知らせください。

ご相談内容に応じて、最適なご提案をさせていただきます。

アプリ版は、セキュリティ面(不正防止)で安心してご利用いただけます。
通年で開催する場合などにおすすめしています。

Webブラウザ版・アプリ版ともに、メールアドレスの登録は不要です。

メールアドレスの登録なしで気軽にご利用いただけます。

スタンプのデザインだけではなく、参加者が楽しめるクイズやオリジナルのルールを取り入れることで、より特別な体験をご提供できます。

また、お客様のご要望に応じて、多様な企画や機能のご提案も可能です。

ぜひお気軽にご相談ください。